思考のかけら 「無知の知」から人生が変わる 「無知の知」とは「知らないことを自覚している」という意味ですね。古代ギリシアの哲学者ソクラテスの言葉として有名は「無知の知」は、「自分は何も知らないということを自覚している」ことを指す言葉です。スピード違反に見る人間の本質突然なんのこっちゃ... 2024.02.23 思考のかけら
思考のかけら 「エゴの放棄」と「菩提心」 真理にたどり着く旅を始めて、6ヶ月が経過しました。最初は些細なきっかけでした。引き寄せの法則でお金を引き寄せる!今思えば、本当に幼稚で些細なきっかけでしたが、これは再スタートであって、思えば何度も挑戦し、敗れてきたのを思い起こします。6度死... 2024.02.16 思考のかけら
思考のかけら 徳を積むという事 我ながら、なんかすごく怪しい話をしているなという実感はあるのだけど、一応記録として残しておこうと思う。ヨーガの教えで言われている「徳」を積むとクンダリニーエネルギーがたまるという話。この辺はまた追記していこうと思うけど、ひとまず置いといて。... 2024.02.02 思考のかけら
思考のかけら メソッドの第1章を書き上げました【無料】 現在の僕の状態に追いついてもらうためのメソッドは3章構成まあ望むならですが(*^^*)第1章はずっと無料にしておこうかなと思ってます。そこで実感してもらって、先に進むためには多少のお金をいただこうか?なんて考えてます。最初は試行錯誤かもしれ... 2024.02.02 思考のかけら
思考のかけら あなたはガマンさせられている 僕もそうだったんですけど、あなたは、生まれてからずっと我慢し続けています。というより、させられていますよ。という話です(*^^*)でもねえ、そのガマンっていうのは、必要な事なんです。今まではですけどね。人間社会で生きていくために必要な我慢を... 2024.02.02 思考のかけら
思考のかけら どんどん執着が無くなっていく どんどん、どんどん(*^^*)ABENAのニュースチャンネルの中の、アベマ・プライムが好きで、その流れで良く芸能人のニュースを見る。少し前までは、正直なところイライラしてた。お料理レシピとか、自宅のお披露目とか、ブランドコーデとかとか。僕に... 2024.02.01 思考のかけら